コトリのポイ活日記

ポイ活記録をのんびりと。主にゲーム案件。

【ポイ活攻略】ステートオブサバイバルLv20到達は無課金でもラクラク!

このブログではスマホゲームアプリのポイ活案件プレイ記録や、ポイ活に特化した攻略方法を紹介しています。

 

今回は「ステートオブサバイバル」(ステサバ)の攻略方法の紹介です。

やることは単純で、基本的に毎日デイリーミッションをこなしているだけでも本部Lv20であれば十分達成できる難易度でした。

筆者は無課金で攻略しました。詳しく解説していきます。

 

【ステサバ】StepUp条件内容・各ポイントサイト比較

StepUp条件※課金を除く

  1. 同盟に加入する
  2. 本部レベル10到達
  3. 本部レベル14到達
  4. 本部レベル20到達
  5. 本部レベル28到達

筆者は本部レベル20で撤退しました。

21以降は膨大な資源と時間がかかるため、かなり厳しいと思ったためです。

 

各ポイントサイト比較(iOS)※課金含む

モッピー(SKYFLAG)|6,691円

.money(SKYFLAG)|6,520円

ワラウ|6,500円

Powl(SKYFLAG)|5,841.6円

 

Android)※課金含む

モッピー(SKYFLAG)|7,249円

Powl|6,700円

ポイントインカム(SKYFLAG)|6,407.3円

ちょびリッチ(SKYFLAG)|6,328円

 

筆者は今回、モッピーから利用しました。

各StepUpごとに到達後すぐに承認&ポイント反映されたので良かったです。

 

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

ステートオブサバイバルはどんなゲーム?

ざっくり説明すると、

アンデッド(ゾンビ)のいる世界で拠点をつくり、建物の建築や資源の生産&回収をしながら、部隊を強化してアンデッドを倒すことがメインのゲーム。

いわゆる城ゲーです。

ポイ活では本部(城)レベルを上げることに集中してプレイすればOK。

 

システム自体は「ザ・アンツ」や「マフィアシティ」など、他の城ゲーとよく似ています。

やることは単純でわかりやすいので、城ゲーをやったことがある人はもちろん、初心者の方にもおすすめです。

 

【ポイ活】ステサバで毎日やること

  • チャプターを進める
  • 本部レベルに必要な施設のレベルを上げる
  • デイリーミッションを毎日クリアする
  • 建設スロットを常に2つ使う
  • 研究は建設関係中心
  • バイオキャップを貯める
  • ヒーローを育成する
  • 資源系の施設のレベル上げ
  • 繁栄度を上げる
  • 本部レベルの条件を常に意識して建築する
  • 偵察所のミッションをクリアする
  • アンデッドや資源採取ポイントでアイテム集め

一見やることが多いように感じますが、基本的にほとんどが「デイリーミッション」関連なのでややこしくなく、すぐに慣れました。

それぞれ詳しく見ていきます。

 

チャプターを進める・成長ミッションもほどほどに

ゲームを開始するとチャプターに沿うような形でチュートリアルが始まります。

チュートリアル後はデイリーミッションとチャプターの両方を同時進行でこなしていきました。

ゲームシステムや、やるべきことを理解するのにもちょうど良いです。

 

チャプターは3ぐらいまで。

成長ミッションも最初のうちはポイ活攻略に役立つのでほどほどに進めたら、あとは毎日プレイする過程で自然にクリアする程度で十分です。

 

本部レベルに必要な建物のレベルを上げる

ステサバでは常に本部のアップグレード(レベル上げ)を意識して、無駄な建物に資源や建築スロット(建築に必要な枠)を使わないように注意しましょう。

 

レベルが上がるにつれて1回の建築に膨大な資源と時間がかかるようになってきます。

節約や効率のために無駄遣いに気をつけつつ、序盤から先回りしてレベルを上げながら進めていくのが理想です。

ただし、終盤で重要な「繁栄度」を上げるためには、本部レベルのアップグレードとは無関係の建物のレベルも上げる必要があります。

詳しくはこの後の「繁栄度を上げる」で解説しています。

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

 

本部各レベルごとの条件一覧※Lv7〜Lv20まで

Lv2〜Lv6はとても簡単で所要時間も短いので、Lv7から。

 

 Lv7・・・ヒーロー管区Lv6+兵舎(狙撃兵)Lv5|繁栄度7,650

Lv8・・・ヒーロー管区Lv7+研究所Lv6|繁栄度11,500

Lv9・・・ヒーロー管区Lv8+兵舎(歩兵)Lv8|繁栄度18,000

Lv10・・ヒーロー管区Lv9+兵舎(機動兵)Lv9|繁栄度29,000

Lv11・・ヒーロー管区Lv10+兵舎(狙撃兵)Lv10|繁栄度48,000

Lv12・・ヒーロー管区Lv11+兵舎(歩兵)Lv11|繁栄度78,000

Lv13・・ヒーロー管区Lv12+兵舎(機動兵)Lv12|繁栄度125,000

Lv14・・ヒーロー管区Lv13+兵舎(狙撃兵)Lv13|繁栄度200,000

Lv15・・ヒーロー管区Lv14+兵舎(歩兵)Lv14|繁栄度300,000

Lv16・・ヒーロー管区Lv15+兵舎(機動兵)Lv15|繁栄度430,000

Lv17・・ヒーロー管区Lv16+兵舎(狙撃兵)Lv16|繁栄度610,000

Lv18・・ヒーロー管区Lv17+兵舎(歩兵)Lv17|繁栄度850,000

Lv19・・ヒーロー管区Lv18+兵舎(機動兵)Lv18|繁栄度1,200,000

Lv20・・ヒーロー管区Lv19+兵舎(狙撃兵)Lv19|繁栄度1,650,000

※繁栄度=最大の繁栄度

 

本部Lv8以外は、ヒーロー管区+3種の兵舎をローテーションで上げていくだけです。

筆者はわかりやすいように本部・ヒーロー管区・3種兵舎を近くに配置していました。

 

バイオキャップで最終盤の資源補充&時間短縮

レベルが上がるにつれて膨大な資源が必要になります。

筆者はLv19までで資源アイテムのほとんどを消費し、Lv20に上げる際は資源アイテム+貯めていたバイオキャップを一気に使って終わらせました。

※バイオキャップを使うと資源補充や所要時間を短縮できるほか、所要時間なしで即座に建設を終わらせられます。

 

繁栄度を上げる

筆者はここで一番時間を取られました。

本部には「最大の繁栄度」というパラメータがあります。

 

「最大の繁栄度」は基地の拡張と、建物の建設&アップグレードで上昇します。

※基地の拡張に関しては序盤を進める流れで拡張する程度で十分です。

序盤は全く気にならないほどですが、本部レベル条件の建物だけを上げていると終盤に必ず繁栄度で足止めされることになります。

筆者はLv18〜Lv20まで、繁栄度上げのみに数日分のタイムロスをしました。

 

筆者のLv20到達時点での各建物のレベルを載せておきます。

ステサバでは建設スロットが最大2つしかないので見極めが難しいですが、加速アイテムを使いつつ同時進行で上げておくとスムーズです。

ぜひ参考にしてください。

  • 訓練キャンプLv17
  • 取引所Lv18
  • バリケードLv19
  • 監視塔Lv19
  • 病院Lv17
  • 研究所Lv16
  • 集会所Lv11

※本部・兵舎・ヒーロー管区・資源系を除く

 

資源系の建物のレベル上げ

終盤に差し掛かるにつれて、大量の資源が必要になってきます、

資源は荒野で部隊を出動させることでも手に入りますが、資源はあるだけ安心なので常磐からレベルを上げておきましょう。繁栄度上げにも役立ってきます。

 

筆者の最終的な資源系施設のレベルはこちら。

  • 木材所:Lv11、Lv10✕3
  • 農場Lv11、Lv10✕3
  • 製油所Lv11、Lv9、Lv8✕2
  • 製鉄所Lv11、Lv10✕3

建設スロットは常に2枠活用

建設スロットは同時に建設できる最大数のことです。

デフォルトでは1枠しかなく、課金するか「バイオキャップ」(他ゲーのダイヤのようなもの)を使用することで2日間2枠に増やせます。※課金だと期限なし

バイオキャップは毎日デイリーミッションをクリアしているだけでもかなりの個数が手に入るため、建設スロットは常に2枠にしてフル活用しましょう。

常に何かの建設に2枠を使って枠を無駄にしないようにしておくと、より短い期間でポイ活を終えることができます。

 

デイリーミッションを毎日こなす

毎日プレイする時間の大半をデイリーミッションに費やしてOK。

ゲームシステムを理解するのに役立つだけでなく、資源やバイオキャップが大量に手に入ります。

できれば毎日上限までクリアしましょう。

内容的にはそこまで難しくなく、慣れれば簡単・無課金で達成できるものがほとんどです。

 

偵察所のミッションを毎日クリアする

デイリーミッション同様、アイテム報酬がかなりおいしいので毎日できるだけやりましょう。(戦力が足りず勝てない敵は無理に挑まずスルーでOK)

 

アンデッドや資源採取で資源・アイテム収集

筆者は2部隊でやりくりしていました。

ギガデッドは2人以上で倒す強敵で、開始すると自動で同じ同盟のメンバーに募集がかかります。人が集まらないと高確率で勝つことができず、部隊枠や時間が無駄になってしまうので、筆者はソロでアンデッドだけを倒すようにしていました。

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

その他攻略ポイント

アクティブな同盟に入る

同盟に入っていると「ギフト」や同盟メンバーが倒したギガデッド報酬や、建築時間を短縮してもらえます。

できるだけアクティブで人数の多い同盟に入るようにしましょう。

 

筆者は序盤は適当に入って、戦力や本部レベルが上がってきたら他の同盟を探して入り直しました。

同盟の選び方ですが、筆者がどの城ゲーでも共通して基準にしているものを載せておくので参考にしてみてください。

※必ずこうすべきというわけではありません。がっつりゲームを楽しみたい場合やイベントに積極的に参加するなど、より短期間で達成したい場合はもっと強い同盟を選んだ方が良いです。

  • 平和・支援用・報酬用・ポイ活など穏やかなワードが概要に使われている
  • 対応言語「日本語」
  • 日本人中心

ポイ活に寛大そうな同盟に入っていたので、伸び伸びとプレイできました。

同盟を移籍したら拠点の場所を移動させましょう。

 

研究はほどほどで十分

筆者はデイリーミッションクリアのついで程度にやっていました。

建設速度上昇系を「ツール改良Ⅳ」まで進めて、あとは気持ち程度に資源生産速度や部隊系を少し上げる程度で十分です。

 

ヒーロー育成

気づいたら育成アイテムがたまっているので、デイリーミッションのついでに高レアヒーロー中心にどんどん使います。ポイ活では少人数のヒーローを集中して育てるだけで十分です。

 

各報酬受け取り

デイリー、メール、ログインボーナス、VIPポイント、イベントなどいたるところに報酬が隠されています。毎日隅々までチェックして必ず受け取るようにしましょう。

赤丸や数字がついていたらとりあえず確認するのが吉。

 

イベントは無理しなくても十分

筆者はイベントは全くといいほど参加していませんでした。

デイリーミッションをクリアしたりアンデッドの討伐や資源採取をしていると自然にイベントミッションをクリアしていることがあるので、その分だけ受け取っていました。

 

時期にもよると思いますがイベントも多いので、報酬を見てポイ活に役立ちそうなら積極的に参加するのもありだと思います。

 

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!